新車購入や生活スタイルの変化、あるいは急にまとまったお金が必要になった・・・どういった事情であれ、愛車を売ることになったらできれば高く売りたいもの。
しかし、すぐに売ってしまうと損をする場合や、わずかなことで査定額が変わる場合もあるのです。この記事では、車をより高く売るコツや注意したいことについて紹介します。
目次
車を高く売るコツは「売る時期」「売る店選び」
「車を売りたい!」と思ったらすぐに売却したいところですが、車は売る時期や売る店によって査定額が大きく変わります。ここでは、車が高く売れる時期と、店ごとの査定額の違いについてまとめます。
1. 車が高く売れる時期は1~2月・7~8月
1~3月は、春からの新生活に備えて車を購入する人が多く、中古車需要が高まります。それに伴い、1~2月は車が高く売れる時期となっているのです。特に免許を取って間もない人や、日常生活での使用がメインの人には軽自動車やコンパクトカーの需要が高いため、高額での買取も珍しくありません。
さらに、7~8月も車が高く売れる時期です。9月はディーラーや中古車買取専門店の決算期であることに加え、夏のボーナスで車を買い換える人も多数。そのため、業者は車の買取・販売に力を入れており、直前の7~8月は高く売れる傾向があります。これが、7~8月が中古車市場が動きやすいと言われている理由です。
「年末年始」と「4月」は車を売らない方が良い
一方で、車を売らないほうがいい時期もあります。それはずばり、年末年始と4月です。
年末年始は何かと出費の多い時期で、車の購入者も少なめ。中古車市場はあまり動かず、買取価格も低くなる傾向があります。
また、4月は自動車税が課税される時期です。自動車税は4月1日時点で所有していた人に課税されるため、たとえ4月になってから車を手放したとしても、税金を払わなければいけません。この税金は還付の申請もできますが、手続きが面倒だったり、車種によっては還付がないこともあったりするので、できれば車は4月より前に売ってしまいましょう。
このように、車は高く売れる時期とそうでない時期があります。もし車の売却を急いでいないのであれば、高く売れる時期まで待ってみるのも一つの手です。
2. 車を売る店はどうやって選ぶべき?
車を売る相手として考えられるのは、「ディーラー」「中古車買取専門店」「オークションサイト・個人売買」の3つ。ここでは、それぞれの業者にどんなメリット・デメリットがあるのかを順にご紹介します。
1:ディーラーの下取りは査定額がかなり安い
手っ取り早いのが、ディーラーに下取りを頼むこと。査定から車の引き取りまでがスムーズですし、代車も貸してもらえます。しかし、一般的にはディーラーの下取り価格は低めになるという欠点があります。
ディーラーがしてくれるのは「買取」ではなく、あくまでも「下取り」。新車の購入を前提にしているため手元にお金は入らず、次の車を買う際に値引きをしてもらえるのみとなります。そのため、単純に車を高く売りたい場合は避けた方が賢明です。
ただし、中古車買取専門店で値段が付かなかった車であってもディーラーの下取りでは引き取ってもらえる場合もあるので、一概に損とも言い切れません。新車の購入を考えているのであれば、一度相談してみてもいいでしょう。
2:早く売りたい人には中古車買取専門店がおすすめ
次に考えられるのが、ガリバーやビッグモーター、アップルなどの中古車買取専門店。買取実績が豊富で、全国的に展開されているチェーン店も多く、車を売るときは積極的に利用したい業者です。
中古車買取専門店を利用すると、以下のようなメリットがあります。
- スピーディーかつスムーズに売れる
- 車のメーカーや状態を問わず売ることができる
- 純正パーツだけではなく、オプションパーツもプラス査定の対象になる場合がある
査定から売却までを丸ごと任せられる安心感が、何より魅力的。また、新車販売がメインのディーラーとは違い、中古車の買取を専門にしているため高く売れやすいのもポイントです。
しかし、中古車買取専門店も数多く存在します。実際に車を売る店は、どのように選べば良いでしょうか。
同じ車種でも買取価格は店によって違う
たとえ売るのが同じ車種でも、店が変われば買取価格は大きく変わります。トヨタ「アクア」を例に、各社の買取価格の違いを見てみましょう。
引用:トヨタ アクア
例:2017年(平成29)式・ブラック・Sクラス・走行距離30,000km台のアクアを売却する場合
店舗 | ガリバー | グーネット | ビッグモーター |
---|---|---|---|
買取価格 | 73.7万円 | 78.3万円 | 90.0万円 |
このように、同じ条件であっても買取価格は店舗によって大きく異なります。
年式や車の状態によっても買取価格は変わるため選び方は様々ですが、車を高く売るのであれば、1社だけで即決せず、複数の店で見積もりを取ると良いでしょう。
ガリバーをはじめ、近年は中古車買取専門店の買取実績・買取相場を検索できるサイトもあります。地域や年式を絞って検索できるところもあるので、併せて参考にしてみて下さい。
引用:ガリバー
中古車買取専門店のデメリット
一方、中古車買取専門店を利用すると、このようなデメリットがあります。
- 複数の店舗に査定を依頼すると、手間と時間がかかる
- それぞれの店ごとに査定基準が異なるため、希望の売却額に達しないことも多い
中古車買取専門店は気軽に利用できますが、店舗によっては買取価格が安くなったり、査定の手間がかかります。そのため、中古車買取専門店は短期間で売りたい人にぴったりです。
3:オークションサイトや個人売買ならより高く売れる?
「ヤフオク!」「メルカリ」など、気軽に使えるオークションサイト・個人売買サイトでの売却も手段の一つです。オークションサイト・個人売買で車を売ることには、こんなメリットがあります。
- ディーラーや中古車買取専門店よりさらに高く売れる可能性がある
- 年式の古い車、走行距離が伸びている車でも売れる
査定の手間がなく、個人間のやりとりで売買できる便利さが魅力。中古車買取専門店ではほとんど値段が付かないような車でも買い手が見つかり、車を予想外に高く売れる可能性があります。
オークションサイト・個人売買と中古車買取専門店の買取価格の比較
では、中古車買取専門店とオークションサイト・個人売買でどれぐらい違いがあるでしょうか。実際の買取実績・落札価格を比較してみましょう。
まずは先ほどと同様に、トヨタのアクアを中古車買取専門店とオークションサイトで売ったときの金額の比較です。
引用:トヨタ アクア
例:2017年(平成29年)式・ブラック・Sクラス・走行距離30,000km台の場合
店舗 | ガリバー | ヤフオク! |
---|---|---|
買取(落札)価格 | 78.3万円 | 87.0万円 |
走行距離 | 30,000km | 37,000km |
同じ年式・クラスで、走行距離が伸びているにも関わらず、「ヤフオク!」では中古車買取専門店よりも高額で落札されています。
次に、さらに年式が古い車がどの程度の価格で買取実績があるかチェックしてみましょう。車種は同じくアクアで、7年落ちの場合を比較します。
例:2013年(平成25年)式・Sクラス・走行距離90,000km台の場合
店舗 | ガリバー | メルカリ | ヤフオク! |
---|---|---|---|
買取(落札)価格 | 16.3万円 | 35.0万円 | 29.8万円 |
ボディカラー | 黒 | 赤 | 黒 |
走行距離 | 90,000km | 93,000km | 96,000km |
さらに年式が古くなり、中古車買取専門店の買取価格も低下しました。一方、「ヤフオク!」では中古車買取専門店より10万円以上も高い金額で落札されています。色こそ違いますが、メルカリでも倍以上の金額で購入されています。
ちなみにメルカリでは、走行距離190,000kmのアクア(2014年式)がなんと19万円で売れたことも!
引用:メルカリ
オークションサイト・個人売買では「この車が欲しい」という人に購入してもらえるので、中古車買取専門店よりも高額で売れる場合が多いのです。たとえ交渉術に自信がなくても、その車を本当に求めている人を見つけられるのはうれしいポイントです。
オークションサイト・個人売買のデメリット
ただし、オークションサイト・個人売買には下記のようなデメリットがあります。
- トラブルがあった場合は自己責任
- 出品してから売れるまでに時間がかかる
- 代車の手配や、引き取りに手間がかかる
注意しなければいけない点は中古車買取専門店を利用するより多くなりますが、その分、高額で売れることもあります。車の買取・売却に知識があったり、どうしても納得のいく価格で売却したい場合は、オークションサイト・個人売買を利用してみてはいかがでしょうか。
ここまで、車を早く・高く売りたい場合は、中古車買取専門店で複数の見積もりを取ることをおすすめしました。しかし、実際に何店舗も訪ね、見積もりを取るのは大変です。
そこで活用したいのが、一括査定サイト。一度に複数の業者から見積もりを取れるため効率が良く、最も高値で買い取ってくれる業者を選んで売ることができます。ここでは、特におすすめしたい一括査定サイトを3つ紹介します。
引用:カーセンサー
カーセンサーは、最大30社から同時に査定を受けることができるサービスです。提携している業者が多いため競合も多く、高額査定に期待が持てます。
一度に査定を依頼できる業者が多い分、電話連絡も増えるため、日中忙しい人や電話が苦手な人にとってはハードルが高め。ただ、申込時にはメールアドレスも入力できるので、メールに連絡してもらうようお願いすることもできます。とにかくたくさんの見積もりを取りたい!という人は、試してみてください。
引用:グーネット
グーネットは、買取相場がWeb上ですぐにわかるサービスです。
一括査定サイトを利用すると、その業者から何度も電話がかかってくることもありますが、こちらは規定の申し込みフォームに記入するだけで、買取相場の検索をすることができます。申し込みは、車種や年式、住んでいる地域とメールアドレスを入力するだけ。もし実際に査定をお願いしたい業者が見つかれば、そのままWeb上で査定依頼をすることも可能です。
本格的に売却を検討している前の段階で、「営業電話がかかってくると困る」「まずはおおよその相場を知りたい」という人に便利です。
引用:ユーカーパック
実際に車を売ることになったとき、見えない部分の劣化やキズ・へこみ、そのときどきの情勢などが原因で、インターネットでシミュレーションした価格より買取価格が低くなる場合もあります。
そういったトラブルを避けたい人におすすめなのが、「ユーカーパック」です。ユーカーパックは、査定を申し込んだ後に実際に店舗で査定をしてもらい、その状態を見た買取業者から買取価格を提示してもらえるというサービスです。
他の一括査定サービスと比較すると、提携している大手の中古車買取専門店の数はやや少なめ。しかし、地方の小さな中古車買取業者とも提携しているため、大手の中古車買取専門店よりさらに高値が付くかもしれません。
少し時間はかかりますが、自分の車の状態をしっかりと把握してもらった上で買取価格が提示してもらえます。車の状態を把握しながら、じっくりと比較検討したい人におすすめです。
3. 買取価格をさらにアップさせるためにしておきたい2つのこと
車を売る相手が決まったら、最後の仕上げにかかりましょう。簡単にできて、さらに高く売るチャンスを増やせるためにしておきたい、2つのことを紹介します。
1:ホイールを純正に戻す
タイヤのホイールは、純正品ですか?それとも社外メーカー品ですか?
車の査定では、純正のホイールがついているかどうかは大きなポイント。中古車の査定に使われる規定でも明確に減額基準が定められており、車を高く売るには必須の項目といえます。
レイズ、ボルク、ウェッズなどの有名メーカーのものであれば、社外品であっても高額で査定してもらえる場合がありますが、そうでないメーカーの物はほとんど評価されません。ディーラーの下取りではむしろ、純正品でないことでマイナス査定になる場合もあります。
そのため、車を高く売るのであれば、ホイールは純正品に戻しておくのが得策です。もし社外品のホイールが付いたままでも、純正品のホイールがあれば、一緒に査定に持って行くと良いでしょう。
2:洗車や車内の簡単な掃除をしておく
車は掃除や洗車をして、綺麗になっていますか?
ホイールとは違い、洗車や掃除の有無は、査定の基準には明記されていませんので、していないからといって査定額が下がることはありません。そのため、掃除や洗車は必ずしもやらなくても大丈夫です。
ただし、査定員の方も人間ですから、綺麗な状態の車とそうでない車では第一印象は大きく変わります。車が綺麗であれば「丁寧に使っている」とみなされ、査定もやや甘くなる場合があります。それとは反対に車が汚れていると「見えないところに傷や不具合があるかも…」と不安に思い、査定がやや厳しめになる傾向が。以下のような簡単でことで良いので、洗車や掃除もしておくことをおすすめします。
- 車内のゴミを捨てる
- ダッシュボードやポケットに入っている不要な物を取り出す
- シートを拭き、ベタ付きや汚れを取っておく
- タバコやペットの臭いをできるだけ取り除く
- マットに掃除機をかける
日常的に掃除や洗車を行い、車を良い状態に保っておくことが、車を高く売るために重要です。たとえはっきりと定められていなくても、査定をする人の気持ちになって、車を綺麗にしておきましょう。
廃車を高く売るには?
走行距離の伸びすぎ、そもそもの年式が古すぎ…こういった車を手放したい場合は、いっそ廃車にしてしまおうか、と考える人もいるかもしれません。でも、廃車にするときにも、より高く売るためのポイントがあるのです。ここでは、廃車にする前にチェックしたいことと、廃車買取専門業者の選び方をご紹介します。
1:まずは一括査定サービスで価格をチェック
廃車にするしかない!と思った車にも、値段が付くかもしれません。というのも、中古車買取専門店は海外に輸出する用途としても買取を行っており、走行距離が伸びていたり年式が古かったりする車でも十分な需要があります。特にハイエースやクラウン、ランドクルーザーやエクストレイルといった車種は海外でも人気が高く、思った以上に高く売れる場合があるのです。
また、事故歴や修復歴があるからといって廃車にするしかない訳ではありません。無事故の車と比較すると査定額は下がりますが、車の状態によっては買取が成立することもあるのです。たとえ事故車であっても自社で修理して販売する中古車買取専門店もあるほどで、事故をしたり、修復したことがあったとしても、一度査定に出す価値はあります。
このように、自分では廃車だと思った車も、中古車買取専門店で買い取ってもらえることがあります。やはり、最初に一括査定サイトで買取価格を調べ、本当に自分の車は売れないのかをよく確認することが大切です。
おすすめの一括査定サイトはこちらで紹介していますので、まずは一度価格を確認するところから始めましょう。
一括査定サイトで調べても、やっぱり値段が付かなかった!ということになれば、廃車買取専門業者の検討に移ります。
2:廃車買取専門業者に依頼する
中古車買取専門店と同じく、廃車買取専門業者にも避けた方が良い時期や高く売るポイントがあります。ここでは廃車買取専門業者を利用するときに注意したい3つの点を紹介します。
1:繁忙期の12月~3月は絶対に避ける
廃車買取専門業者に依頼する際に絶対に避けたい時期は、12月~3月です。記事の前半でもお伝えしましたが、4月は自動車税課税のタイミングで、それまでに車を手放そうとする人が続出し、廃車買取専門業者は繁忙期になります。特に3月は自動車税課税の直前期と言うこともあり、廃車買取専門業者は非常に忙しい時期ですので、3月に買取を依頼しても高く売れません。
反面、閑散期の5~7月、通常期の8~11月は買取件数が減るため、買取額も高額に。業者との交渉もしやすくなり、車を高く売りたいときにもってこいです。
2:持ち込みをすればプラス査定のチャンスも
車を廃車買取専門業者に売りたい場合、レッカー移動が必要になることがほとんど。レッカー移動は無償で引き受けてくれる業者もありますが、有償のところも珍しくありません。
そこで、レッカー移動が有償の業者に買取を依頼することになったら、自分でレッカー移動をして持ち込みをしてもいいか打診してみましょう。業者にとってはレッカー車のガソリン代や、その人件費が削減できるため、査定額をアップしてくれるところもあります。
ただし、動かない車を売るのであれば話は別。自力でのレッカー移動は危険になる場合もあるので、車が置いてある場所や状態をよく確認し、検討しましょう。
3:キズ・へこみの修理はしていなくてもOK
下取りや中古車買取専門店では減額につながる車の傷やへこみですが、廃車買取専門業者で買取を依頼する場合は、修理はしなくても全く問題ありません。なぜなら、廃車買取専門業者は「車としての価値」ではなく、「再利用できる部品・金属としての価値」に重きを置いているからです。
一般的に、廃車買取専門業者で買取をされた車は、エンジンやホイールといった部品を売却して利益を出しています。また、ボディは鉄くずとしてリサイクルされ、そこでも利益を得ています。そのため、廃車買取専門業者に買取を依頼するときには傷やへこみを修理する必要がないのです。
4:おすすめの廃車買取専門業者
廃車買取専門業者を選ぶときのポイントは複数ありますが、特に重視したいポイントはこの2つです。
- 自社の解体工場を持っている
- 還付金の有無や、一連の手続きで発生する手数料について明記している
買い取られた廃車は工場で分解され、パーツとして販売されます。自社の解体工場を持っていない業者は、また別の解体業者に依頼しなければならないためコストがかさみ、買取価格が下がる傾向にあります。そのため、できれば自社の解体工場を持っている業者を選びます。
また、車を廃車にすると自動車税の還付が受けられる制度があります。ただし、その還付された自動車税が買取額に含まれるかどうかは、業者によって異なります。そのほかにも、レッカー移動や書類の代行などは有償になっている業者とそうでない業者があります。あとあとトラブルにならないためにも、必要になる費用や返還されるお金について、事前にしっかりと説明してくれるかは確認しておくべきです。
以上を踏まえて、車を廃車にする際におすすめの廃車買取専門業者を3つ紹介します。
引用:廃車王
全国に150もの店舗がある「廃車王」。各地に店舗があるだけあり、査定を依頼すると、すぐに丁寧な対応をしてくれると評判です。また、気軽に使える「LINE査定」も実施しており、査定依頼をするのに抵抗がある…という人でも安心です。
注意したいのは、車の保管場所がどこかということ。公式サイトにも記載されていますが、積載車が入れない場所にある車はレッカーを別途手配しなければならなかったり、買い取ってもらえなくなったりします。
その他にもメリットが多く、車を廃車にすることになったら、まずは声をかけたい業者です。
引用:事故車買取のタウ
「事故車買取のタウ」は、その名の通り事故車の買取を専門にしている業者です。火災車・水没車なども買取対象になっており、あらゆる廃車を買い取ってくれます。
買取実績も非常に多く、他の業者に比べて高く売れると評判。廃車買取専門業者では初の「オンライン事故車査定」サービスも提供しており、廃車を高く売るときはぜひ利用したい業者です。
しかし、高額査定を喜ぶ声が聞こえる一方、「他の業者よりはるかに安い値段を提示された」という口コミもちらほら。他の廃車買取専門業者との比較をしながらの検討をおすすめします。
引用:カーネクスト
「カーネクスト」は、どんな状態の車でも買い取ってくれるうえ、レッカーもエリアを問わず無料で引き受けてくれる廃車買取専門業者です。ディーゼル車や商用車も買取の対象となっていたり、海外に独自の販売ルートを持っていたりと魅力的なポイントが多く、他の廃車買取専門業者で断られた車種でも買い取ってくれる場合があります。
しかし、一度査定を依頼するとかなり頻繁に連絡が来るという口コミも目立ちます。サービス自体は魅力的なので、廃車買取の頼みの綱として考えておくといいでしょう。
まとめ
この記事では、車を高く売るために注意したいことや、各種業者の紹介をしてきました。車を売ることになった場合、大まかな流れは以下のようになります。
- 車を売る時期を考える。
- 新車購入を前提にした「下取り」か、完全に手放すことを視野に入れた「中古車買取」か決める。
- 一括査定サイトで複数の業者から見積もりを取り、納得いく値段がつけば売却する。
- どこの業者でも値段がつかなければ、廃車買取専門業者も検討。
一口に「車を高く売る」と言っても、様々な手段・方法があります。この記事を読んでいただいた皆様が、ご自身の状況や希望も考えながら最適な売り方を選び、気持ちよく売れることを祈っています。
コメントを残す